9/17 中央店 ランキング戦レポ
【使用デッキ】
ジェスカイマッドネスコントロール

ちょっと今回はレシピ割愛。
異界月参入前の環境でつかっていたものを少し調整。
ジェイスとナヒリの二種類の共鳴者を軸に、マッドネススペルでアドを稼ぎつつ盤面を固めるPWコントロール。
サイドボードに熱病の幻視を4枚とれるのが最大の魅力で、自分と同速及び遅いデッキに対してもサイド後から強い勝ち筋を持てる。このヴィジョンとPWコントロールの二つの軸が再び今のメタに適合できるかと考えた。


【大会結果】

一回戦 血統の観察者コンボ ×-×
土地を引かない一本目と、土地しか引かない二本目。
二本目は初手ハンデススタートさえ切られていなければ問題なかったかも知れないが・・・まあMTGってこういうゲームなんでね。


二回戦 青赤錬金術師バーン ×-○-○

一本目 やっぱり土地を引かない。ジェイス回しても収まらぬ思いでトップを見ても土地がない。多分今日はそういう日だったのだろう。

二本目 一枚目のビジョンをカウンターして、二枚目のビジョンにナヒリで切り返す好スタート。アヴァシンとミシュランで攻めつつ、二枚のオジュコマを抱えているのを確認した相手が投了。

三本目 詮索好きなホムンクルスが出てきてちょっとびびる。氷の中の存在じゃないのか、と思ったが集団的抵抗とは確かにこっちのほうが相性がよいかもしれない。ナヒリを先置きして、ビジョンを二回飛ばして相手のドローを鈍らせる。
アヴァシンに最後の除去を切らせて、ダメもとで残しておいた竜使いののけものが生き残って勝ち。


三回戦 白黒コントロール ×-○-×

一本目 順当にずらずらPW並べられて負け。PWをどの順番で落とすのかをきちんと決めないと火力をハンデスされてきつい。

二本目 ビジョンを置いてちくちく攻める。ビジョンを置けてさえしまえばきついのはギデオンとソリンだけになるので、基本的にこっちがあまり動く必要がなくなって非常に楽。最終的にビジョンを重ね張りして勝ち。

三本目 赤がでない土地二枚と否認二枚にビジョン。サイドから突っ込んだカードが潤沢で、土地さえ引けばブン回りだったので後手ということで強気のキープ。
が、初手デュレスでビジョンを落とされてからのお互い土地をひかずに数ターングダる。ギデオンを通され、こちらの有効牌がことごとく除去されて負け。
トップ勝負で青赤のこっちが弱くなるとは、流石に今の青の弱さを痛感する。


【結果】
1-2。
土地事故に関してはもう諦めますが、バントのときよりは可能性を感じる。
バントが中央店にまるでいないので、かなり振り切れたデッキが勝つのは当然といえば当然なのかも。大きな大会で勝とうとすればまた話は変わってくるのでしょうが・・・。
やっぱり熱病の幻視を別の勝ち筋としてもっている、というのが今の環境の青の僅かな強みだと思うので残りの環境はこれをチューンナップしていく形になるのかな。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索